忍者ブログ
* admin *
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

職業やおい人(?)金田淳子氏の書いた、前エントリーのユリイカ収録記事。その名も「D/J ジョジョの奇妙な構造と力」です。
第一印象は「狂った状態で安定した妄想」という感じでした。作品に対する見方があきらかに荒木先生の意図せざるところなんだけど、それはそれで理路整然としているという。本当は「D×J」ってしたかったんだろうな~。
印象に残った点だけぱぱっとまとめます。

******

内容はジョジョよりもディオに対する記述のほうがウェイト重いです。ていうかディオ論です。「ジョジョはディオなんだよ!」ということだと思ってください。
さて、さっそく金田氏によるディオへのアプローチが始まります。(以下、太字は管理人による)

P112
対照的な二人であるが、本来、読者の同情が集まるであろう悲惨な環境に配置されているのは、その後の『ジョジョの奇妙な冒険』の一大サーガを通じて最大の敵となる、ディオのほうだ。

ここで金田氏はヴィクトリア時代における身分制度の開放や、都市労働者たちの上昇志向がまたディオにもあったのだと指摘。
そして知識吸収によってジョースター家のっとりを画策するディオをこう評しています。

P113
読書、すなわち知識を得ることは、彼にとっては娯楽ではなく成功するための地道な練磨であり、同時に自らの生まれた労働者階級、とりわけ無学な父親に対する拒絶の身ぶりである。

この「父親に対する拒絶の身ぶり」は重要なポイントです。すくなくとも金田氏にとってはめっちゃ重要なはずです。
ディオが父親を嫌悪していることは読者もよく知るところですが、ここからやおいにつなげていくところが金田氏の手腕(というかこじつけ?)です。この点に普通にジョジョを読んでる限りでは得られない、歪んだリビドーを彼女に感じる所以でもあります。

P116
穿った見方をすれば、ジョジョは自らにさまざまなモノを与えてくれる父親や師や仲間(男)に対して同一化しているが、ディオは自らと同様に奪われつくした母親(女)に対して同一化しているのだ。
それまで女性にまったく興味を示さなかったディオが、瀕死になったとき唐突に「人間生命エネルギーが必要だ…女がいい…若い新鮮な女の生気を吸い取らねば…」と女性の血を欲するのは、ヘテロな性的欲望よ言うよりむしろ同一化の欲望だと解釈できる。

ああ、穿った見方ってのは自覚があったんだな、と少し安心したんですが、それはいいとして「ディオは女と同一化したがってる」という記述は驚きました。
やおいには相変わらず詳しくはありませんが、この世界に浸っている人は男性キャラが女性キャラを好きになったり、あるいはその逆があったりという描写がやおいのなかに現れるのを嫌うといったことを聞いたことがあります。
つまり美しい男は美しい男と絡んでいて欲しいので、こっち(女)に意識を向けるんじゃねえということなんでしょうか。
と、考えると、「ディオは女とセックスしたいんじゃなくて、女そのものになりたいんだよ!(な、なんだってーっ)」という設定は腐った人々からすれば実にウハウハなシチュエーションなんでしょうね(なんでしょうか)。
父親への嫌悪は男への嫌悪であり、母への同情は女への同一願望だ!だからディオはジョナサンだっていけるんだ!という金田氏の主張がビンビン伝わってきます。
事実、ディオには3部で「男とは思えない妖艶さ」とかいう形容もありますし、荒木先生も金田氏との対談で「ディオは男も女もどっちもいける」みたいなこといっちゃったせいで、淳子タソかなり調子づいてんなあという気がしました。なんでもっと早くこの雑誌買わなかったんだろ。

******

とにかくこの記事で伝わってくるのは「ディオ×ジョナサンは正しいカップリングなんです」「あと、『ジョジョ』の真の主役はディオです」という金田淳子流「俺ジョジョ」の叫びです。
第一部の主人公が事実上ディオであることは、読んだ多くの人が感じることだと思うし荒木先生も認めるところなのでいいとして、それを学術的にやおいへリンクさせるのが凄いです。というかあなたは色々なものを物色しすぎです。
この直後にジョジョ立ち記事を担当しているカジポン氏は「テレビのキャスターが「天気は徐々に回復し…」等と言えば即座に「今ジョジョって言った!」画面にツッコミを入れる日々を送ってきた。」と告白しているのですが、この手の熱狂的な人々は何を見ても自分の好きな分野とそれをリンクさせる能力に長けているのでしょう。余談ですが、金田氏が狂った状態で安定しているならカジポン氏は過剰な状態で安定しているというのが第一印象でした。

個人的には金田氏みたいに穿った見方を本気でやってる人は好きなので構いませんが、敬虔というかカタブツのジョジョラーからは毛嫌いされることうけあいでしょう。こういう人こそブログで日々劣情をぶちまければいいのになあ。だって東大の大学院まで出て荒木御大に「ディオは貧民街で大勢の男に慰みモノにされてきた」と面と向かって言う狂人が世の中に何人います?
「作者に対して妄想を持ち込むこと」も「やおい方面から語ること」も何も悪いことじゃないですけど、荒木先生より大量に腐った妄想を喋り倒す金田淳子氏はいろいろな意味で普通じゃないです。あの鼎談で悪かったのは金田氏が冷静にジョジョを分析したり荒木氏の言を引っ張り出せなかったことであって、やおいとしてのジョジョ論は狂ってるわけじゃないですから(私は狂ってるだのなんだの言っちゃったけど)。
事実、この「D/J」も普通に冷静だし面白いんですよ。amazonのチラシの裏なんて気にせずに金田氏はこれからもどんどんジョジョを愛して欲しいものです。

******

話変わりますけど、最近オウムのアニメとかザイン帝国の動画とか大神源太のユニバGとかいろいろ見て飽きてきたんですが、他にカルト教の動画ってないですかね?
PR

遅きに失したネタが続きますが、ユリイカのジョジョ特集別冊いまさら買いました。ずーっと本屋に平積みされていて気になってたんですよね。
ネットでの評価も叩きがデフォという状況なので非常に興味があって。

******

最大の目玉はやはり冒頭の鼎談でしょう。
読むたびに既視感のある質問がどんどん増える現存のインタビューと比べると、(良くも悪くも)オリジナリティが高い内容でした。
個人的には結構楽しめましたね。

******
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは荒木先生の話を読んでいたと思ったらいつのまにか金田淳子の腐った妄想を聞いていた』
何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
腐女子自重だとかKYだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい劣情の片鱗を味わったぜ…

リアルにヤンデレにつきまとわれる主人公っていうのは、この鼎談の荒木先生の状況を言うのかもしれません。
最初は普通に対談が始まるんですけど、中盤から加入した金田淳子というやおい研究家の方が登場してきたあたりから空気が歪むんですよ。刃牙みたいに。
「わたし仗助と承太郎のコンビが好きなんですね」という発言で「あっやばい」って思ったんですけど、今考えるとこの反応はあまりに遅すぎました。
知ってて買ったんだから漆黒の意志を固めておくべきだったんです。
次々に叩き込まれる金田女史の腐った妄想のコンボ。見よ満タンからこの減り!

******

ちょっと引用しますが(以下、(略)および太字は管理人による)、

P24
金田「(略)あからさまに描かれてしまうと妄想する余地がないので興ざめなんです。ハンティングの回にしても、ありえないと 思いますけど、「狩りも終わったし、いくか?ホテル」みたいになっていたら、それはやりすぎ!となっていたと思いますね(笑)」

いきなり凄い「悪いたとえ」を持ち出してきますよね。
彼女のこのターボのかかりっぷりは最後の最後まで一貫していて、

P25
金田「(略)腐女子的には、というかわたしの中では、第六部でプッチ神父というディオのことを真剣に想っているキャラが出てきたところで「ディオ=姫」というのが完成したんです(笑)。娼婦のような立場から成り上がっていくんですけど、その過程で当然さまざまな男達に身体を汚されるわけですが、魂の気高さは失わないんですよね。そんなディオに心惹かれる一六歳のプッチ神父…。最初にディオとプッチ神父がしどけなく一つのベッドに互い違いに寝ながら会話するシーンが出たとき、目を疑うと同時に狂喜したわけですけど、あれは荒木先生としてはやっぱり狙ってのものだったんでしょうか?」
荒木
うーん、そういう風に受け取られるとはあまり思っていなかったかな。(略)」


P26
金田「(略)ディオはもともとはジョナサンのことが好きだったということなんですよね。
荒木ああー、そうなるんだ!?(笑)
金田「自分の持っていないすべてを持っている男、ジョナサン・ジョースターに俺もモノにされたい、ぐらいの気持ちで。(略)」

P27
金田「(略)立ちション好きでいかにもマッチョっぽいアヴドゥルさえもディオには惹かれたわけで、あらゆる男を惹きつけるオーラがあるんですよ。」
荒木そういう見方もあるのかなあ(笑)。」
金田「……よかった。「そんなんありえねー」ってブチ切れられたらどうしようと思っていたのですが……(笑)

ブチ切れられたらどうするんだと心中マジレスせざるを得ないシーンです。
タダモンじゃないというか、明らかに後退のネジが外されてますよね。
あと荒木先生めっちゃ困ってる。「(笑)」なんかじゃすまん心境だったかもしれない。荒木先生も一応、

P28
荒木ただプッチ神父のことをディオが好きだったということはないと思うよ。


などの発言で弾除けのフィルタリングをしようとしてるんですけど、いかんせん金田女史の持ち弾(=妄想)の手数が多すぎて防ぎようがないんですよ。だってこの直後の金田女史の発言が、

P28
金田「そうですね。(略)俺は何百人もの男たちに慰みものにされてきたんだと。
荒木「慰みものにされたかなあ(笑)。」
金田されてますよ!(略)」


だもん…
あまり補足したくないけど、ちなみにこの「俺」の部分はディオのことですね。
「されてますよ!」て!

******

本当にアレな鼎談でした。
マッドメルヘナー金田淳子。

こうした腐女子の妄想は広大なネットのどこかに必ず吹き溜まりがあるわけでして、私達は福本漫画やテトリスですらBLに脳内変換してしまう彼女達の劣情を覗き見てきたわけです。
しかし金田淳子氏の凄まじさは、その吐き気をもよおすような劣情を原作者、それも荒木御大に対してダイレクトに発射してしまったことにあります。ある意味では爽快であり、ある意味ではタブー中のタブーに触れやがりました。
ここまでのブッチギレぶりは見てて楽しい。少なくとも私は「金田淳子」の名前はもう忘れないでしょう。

(ジョジョ信者の妄執×腐女子の劣情-羞恥心)×個人の思い込み=金田淳子

という図式が脳内に浮かぶのですがどうでしょう。

******

そもそもジョジョというのは、恋愛はおろか異性の介入する余地の無いほど濃密な同性同士の関係性で成り立つ世界であり、この点かなりの異色です。
漢漫画の北斗ですらユリアとかマミヤとかリンとかの恋愛があったのにですよ。
そうしたジョジョをやおい専門家はどう定義するのか知りたかったんですよね。

特に金田氏の

P30
金田そもそも女性キャラ必ず男性キャラを好きにあるというのが引っかかるんですよね。好きにならなくていいし、女性キャラを好きになっていいと思うんです。女性キャラが男性キャラを好きになるようになるのは、基本的にお話に華を添えるためだと思うんですけど、それは女性読者としてはいらないサーヴィスなんですよね。(略)」

には大いに同意できるところです。
大概のところ男が描く女性キャラは「聖女・娼婦・処女」の三タイプくらいしかいないわけで、そこに勝手に当てはめられて道具扱いされるのが女性読者はむかつくんじゃないかなあと。
で、この考えをどんどん進めていくともういっそのこと、作中に女性キャラが出てきて欲しくないんですよね。
感情移入というのもけっこう体力を消耗する技でして、女性キャラがいると否応にもその目線で自分ならどうするかという思考体操をこなさなきゃいけなくなりますから。疲れるんですよ。
つまりやおいは女としては感情的に安全地帯にいながら、傍から美しい男同士の絡みを愉しむものなんじゃないかと。
やや暴論ですが、少なくとも女として感情移入しなくていいという利点はあると思います。

そうすると結構おいしいネタに見えるジョジョを金田氏はどう談じるのかと思ってたら、結果は彼女のとてつもない妄想連射だったから面食らいます。
特にディオに対する妄執が並じゃない。何を食ったらそんなになれるんですか(愛でしょうか)。

******

そういう意味では金田氏が同誌に寄稿している「D/J ジョジョの奇妙な構造と力」もまた、素晴らしくこじ付けと思い込みの力に満ちていたものでした。
ちょっと長くなったんでこれは別の機会に感想を書きますが、狂ってるなりにも筋が通った金田流「俺ジョジョ」です。愛すべきなのかタチが悪いのか…。
「ディオ×ジョジョ」のカップリングは、おそらくは彼女が丹念に思考の練磨を重ねて作り上げたジョジョ論であり、つまるところ彼女からすれば『ジョジョ』とはディオ姫の所産なのだということですかね。
新単語「ディオ姫」がインパクトすごすぎて脳裏にこびりついた。

******

最後に金田淳子に対しての感想。
呪詛にしか見えないくらい過剰な愛情をもったこの女性学者はかなりおもしろい存在だと思います。
怒ってるファンが多いんですけど、私はこういうイかれた想像力持ってる人好きなんですよ。
本人にあえてホントうれしかったんでしょうね。可愛らしいオバサンだなあと思いません?
少なくとも、私的には既存の対談のどれよりも面白かったですが。
ていうかファンちょっと真面目すぎませんか?そこまで怒る内容じゃないと思うけどね。
むしろここまで怒りの声が湧くってこと自体、それもまたファンの狂信ぶりを意味すると思うんだけど。
だいたいこんな濃すぎる漫画の熱狂的ファンが普通の嗜好であるはずがないわけで。
むしろ彼女の迷いなき態度こそ我々は学ぶべきなのですよ。
責任は取りませんけど。

******

まとめ。
過去に生物の授業で習っていた「すみわけ」っていう言葉をなんとなく思い出してました。
ここまで言っておいてなんですが、金田さんには原作者との棲み分けが必要だと思います。
「十兵衛両断」読了。
妄想爆発を職業にした荒山先生の見事さ。
とくに表題作の『十兵衛両断』その正統の続編『剣法正宗遡源』が凄い。
ボディチェンジというドラゴンボール張りのネタをここまで膨らませるとは…
とくに『剣法正宗遡源』が黒い。
荒山先生あまりに黒い。
イル且つデーモンな黒さ。
直接的には集団処刑の無残さが黒いんですが、
あれほど愛したであろう柳生十兵衛にこういう役回りまでさせるとは…
「柳生十兵衛三度死す」のコピーの真意を知ったときは震えた。

それにしても深い知識と筆力による詐欺に騙されるこの快感!
あまりに綿密でマジな妄想、大法螺、捏造の数々…
翼竜と戦う柳生友景がうさぎのスタンドを出して空を飛ぶシーンはもはや感動です。
(ホントにそんなシーンがあるんです)
なんというか気になる作家が増えました。
HOME NEXT
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
グラム
最新コメント
[09/14 ミギレキ]
[09/14 Blue Note]
[01/27 ミギレキ]
[01/27 里杏]
[01/18 ミギレキ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミギレキ
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: ミギレキカタパルト All Rights Reserved