忍者ブログ
* admin *
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

羽生喜治は「経験は必ずしも力になるとは限らない」という言葉を残しています。
下手に経験が豊富だとそれを元に考えあぐねたり、
悪い結果を思い出して自滅したりするんだそうです。
逆に経験がないとそういう恐さはない。思い切りが生まれる。

まあ西武の話です。
もっといえば岸の投球とか片岡の走塁とかにそれを感じましたね。
短期戦は実績以上にノリが重要ですね。
阪神出身の平尾がバカスカ点を決めたのは嬉しかったな。

とまあこういう結果になった現在でも原 JAPAN がベストだと私は思っています。
私はあのノー天気な笑顔は選手に与える影響ってすごくいいものがあると思うんですよ。
巨人の四番出身にかかわらずあの貫禄のなさはある種の才能じゃないんでしょうか。
原監督の現役時代っていうのは
二人の生き神さまを背負わされた年月のはずなんですけど、
本人からはそういう苦労人臭が全然ないって言う。

これってスター集団を束ねるにはすごくいい効用が有りそうな気がする。
勝って当然といわれるあの巨人できちっと 5 回に 3 回優勝しているのは評価すべきですし、
ラミレス、グライシンガーなどは生涯最高の数字を残してますよね。

裏にどんな事情があろうが半ばバツゲームと化した WBC 監督を引き受けた原監督。
その心意気にどの球団のファンかという問題を差し置いて
日本野球ファンが応援しなくてはいけないと思いますよ。
とにかくがんがれ超がんがれ。
PR
最近野球ネタが多いのは俺の精神テンションは今! 「阪神を応援していた」時代にもどっているッ!からでして、阪神の暗黒時代が再来する予感に打ち震えているからであります。

ていうか、来期以降は再び暗黒の時代に戻るんじゃないですか?
近年阪神で戦略を持って監督に当たったのは野村監督のみでしょう。でもそれがあんまりうまくいかなくて。

そこに星野という「恐い親父」が精神から叩きなおして、今岡を発奮させ、ついでに金本と下柳を補強した。ここが最大のポイントなんですが、とにかく戦略を持たない星野の唯一最大のスキルである「補強」のおかげで阪神は強くなれた、ということです。
実は自前で育った果実はそんなに大きくない。
(とはいえ、暗黒時代をひとまずは終わらせたのは星野の最大の功績だとは思いますが)

あとはそれらの果実を摘み取って収穫したのが岡田監督なんじゃないでしょうか。
つまり持てる戦力を当たり前に使って勝ったっていう監督。
悪い言い方をすれば先人の遺産を使ってるだけであり、よく言えば「当然のことが当然にできる堅実な」監督だったわけです。

さて来期。
借り物のロートルがあと何年使えるか?
藤川はいてくれるか?
先発が育っているか?
真弓監督は戦略を持っているか?

今年の阪神悪かったわけじゃないと思いますよ。
後半で巨人に追い抜かれましたけど、あの戦力にこの戦力でよく 13 ゲーム差つけたな、って思うもの。
岡田監督もまだ辞めなくていいくらいに思ってる。

それでも何がしかの「終焉」を感じさせるのはあの後半の追い抜かれ方、そして CS の敗北が、まるで前半を何かの「最後の輝き」のように思わせる烈しさがあったからでしょうね。

正直真弓新監督が引いたのは貧乏くじのような気がしますが、それでも暗黒時代にだけは行かないだけの踏ん張りを見せて欲しい。最低でも A クラス、ですよ。

(とはいえ、新井、金本、シーツを強奪してきた先の広島が阪神より順位が上になったらそれはそれで面白いという悪趣味な考えもありますが)
『 Number 』で野茂英雄引退特集をやっていたので購入。
本当に偉大な選手だったのだなあとつくづく思います。

******

日本から裏切り者扱いされ、アメリカでは期待されず、たった一人で投げ抜いて新人王。
これは一個人の業績のみならず、
何よりも日米野球の関係性を完全に変えてしまったところに素晴らしさがあります。
(というか、野茂以前は日本に野球があることすらしらなかったアメリカ人が沢山いた、
というくだりは正直驚きました。)

もちろんそうした「パイオニア」としての偉大さはもちろんですが、
晩年のチームを転々としながらもそのたびに結果を残し、
治安の悪いベネズエラで地元紙にバッシングされながらでも
投げてメジャーを目指し続けた
その精神性の高さでありタフさであり前向きさ。

チーム内で地位が低くなったり肉体が衰えたりして、
じくしたる思いになったことも沢山あるはずですが、
「野球が好きだから」の一言で淡々と投げ続ける姿は
真に偉大だったと思います。

彼の日米 200 勝は日本のみのそれよりはるかに価値のあるものであり、
その重みは松坂が同じ記録を達成しても追いつかないものだと思います。

******

でも関係者談の鈴木啓示の項目。
やっぱこの人は今になっても自分の非がわかってないんだなぁと感じました。
この人の罪は「根気のなさ」とかそういうのではないのだと思うけど…。
星野や山田、堀内、東尾を見ても思うんですが、
この時代の大エースというのはどうも指導者向きじゃないんでしょうね。
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
グラム
最新コメント
[09/14 ミギレキ]
[09/14 Blue Note]
[01/27 ミギレキ]
[01/27 里杏]
[01/18 ミギレキ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミギレキ
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: ミギレキカタパルト All Rights Reserved